72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2017-07-21 市民教育委員会 本文 2017-07-21

平成19年から平成20年にかけて、救急患者受け入れ医療機関の選定に困難を来す事案の発生が全国的に社会問題化し、消防法改正等を経て、救急業務の質を担保するメディカルコントロール協議会での検証、県による救急搬送実施基準の策定、病院群当番制事業の見直しなど、消防機関医療機関連携強化等取り組みが行われてきたところであります。  

仙台市議会 2011-01-21 健康福祉委員会 本文 2011-01-21

休日夜間体制は、内科系医師及び外科系医師が各3人、小児科医師が2ないし3人、産婦人科医師が1人、また、仙台消防局からの委託事業でありますメディカルコントロール事業一環として、24時間、365日の運用を行っておりますドクターカー担当医師が1人、以上合わせて10ないし11名の医師が勤務しております。このほかの診療科医師も24時間運行体制で対応しております。  

仙台市議会 2010-03-12 平成22年度 予算等審査特別委員会(第9日目) 本文 2010-03-12

98: ◯日下富士夫委員  よくわかりましたけれども、医師不足ですね、こういったものが大変メディカルコントロールに影響しているんだろうと思うのですけれども、救急搬送の遅延に影響しているという医師不足ですね、これはなかなか地域医療の問題とか非常に難しいところではあるわけです。

仙台市議会 2010-01-21 健康福祉委員会 本文 2010-01-21

休日、夜間体制内科系医師及び外科系医師が各3名、小児科医師が2ないし3名、産婦人科医師が1名、また、仙台消防局からの委託事業でありますメディカルコントロール事業一環として、24時間365日の運用を行っておりますドクターカー担当医師が1人、合計10ないし11名の医師が勤務いたしております。このほかの診療科医師も24時間オンコール体制で対応しております。  

仙台市議会 2009-10-05 平成20年度 決算等審査特別委員会(第9日目) 本文 2009-10-05

私からは、消防費に関連し、メディカルコントロールにおけるドクターカー運用についてお伺いをいたします。  本市においても、平成17年4月に、市立病院救急救命センターを開設いたしましたが、その翌日にあの忌まわしいといいますか、アーケード街トラック暴走事件発生をいたしまして、中央通歩行者7人が次々とはねられて死傷いたしたわけであります。

仙台市議会 2009-02-25 平成21年第1回定例会(第5日目) 本文 2009-02-25

救急隊員をもっと増員し、メディカルコントロール体制充実させるべきですが、いかがでしょうか、伺います。  次に、市立病院について伺います。  今、貧困と格差が拡大し、市民生活は一層大変です。高過ぎる医療費の支払いに苦しんだり、経済的な悩みを抱える市民の相談に、自治体病院として市立病院が積極的に応じることが求められています。

仙台市議会 2009-01-21 健康福祉委員会 本文 2009-01-21

休日・夜間体制は、内科系医師及び外科系医師がそれぞれ3名、小児科医師が2ないし3人、産婦人科医師が1人、また、仙台消防局からの委託事業でありますメディカルコントロール事業一環として24時間365日の運用を行っておりますところのドクターカー担当医師が1人の、合計10ないし11名の医師が勤務しております。この他の診療科医師も24時間オンコール体制で対応しております。  

仙台市議会 2009-01-21 総務財政協議会 本文 2009-01-21

4: ◯日下富士夫委員  今ほど現場到着時間短縮支援システム運用開始ということで報告がありましたけれども、ITアクションプラン一環として、この間第4回定例会の中でもちょっと取り上げさせていただいたんですけれども、出場して現場到着の時間短縮なり、あるいはメディカルコントロール体制充実といいますか、救急搬送時間の短縮といいますか、そういうところでは大変充実に向けて期待をされるところでありますけれども

仙台市議会 2008-11-21 総務財政協議会 本文 2008-11-21

30: ◯日下富士夫委員  今の花木委員の発言とちょっと重複するところがあるかもしれませんけれども、消防広域化のメリットが本市にとってほとんどないのではないかというふうな話が今ほどありましたけれども、今は本当に周産期医療の問題とか、各県によって大分そういった周産期の救急のときの死亡率が違うとか、こういった問題も今大分ありますけれども、本市では当然メディカル・コントロール体制強化ということで、今まで

仙台市議会 2008-10-02 平成19年度 決算等審査特別委員会(第9日目) 本文 2008-10-02

217: ◯八島幸三委員  わかりましたってなかなか言えませんけれども、もう一つの課題大学病院取り組みですが、大学病院のこの救命救急事業の中での役割は、メディカルディレクターとして総合調整メディカルコントロールの指導などの役割、それから研修などの役割を担っていただいていると。

仙台市議会 2008-01-21 健康福祉委員会 本文 2008-01-21

休日、夜間体制は、内科系医師及び外科系医師が各3人、小児科医師が2ないし3人、産婦人科医師が1人、また、仙台消防局からの委託によるメディカルコントロール事業一環として24時間、365日の運用を行っておりますドクターカー担当医師が1人、これを合わせて10ないし11名の医師が勤務しております。このほかの診療科医師も24時間オンコール体制で対応いたしております。  

気仙沼市議会 2007-12-20 平成19年第12回定例会(第5日) 本文 開催日: 2007年12月20日

この救急・救助の主体的役割を担う人材が救急医および救急救命士等であり、一刻を争う救命処置とともに高い専門性が求められることから、救急隊が行う応急措置の質の向上を協議するメディカルコントロール体制充実、特に医師による直接の指示・助言によるオンラインメディカルコントロール体制整備が求められている。  

気仙沼市議会 2007-12-20 平成19年第12回定例会(第5日) 名簿 開催日: 2007年12月20日

に関する条例の一部を改正する条例制定について   ○議案第17号 平成19年度気仙沼一般会計補正予算   ○議案第18号 平成19年度気仙沼公共下水道特別会計補正予算   ○議案第19号 平成19年度気仙沼集落排水特別会計補正予算   ○議案第20号 平成19年度気仙沼ガス事業会計補正予算   ○議案第21号 取り調べ可視化実現を求める意見書提出について   ○議案第22号 メディカルコントロール

気仙沼市議会 2007-12-07 平成19年第12回定例会 目次 開催日: 2007年12月07日

平成19年度気仙沼集落排水特別会計補正予算)……………………… 181   議案第20号(平成19年度気仙沼ガス事業会計補正予算)…………………………… 181  議案上程   議案第21号から議案第26号まで一括上程………………………………………………… 193  議案審議   議案第21号(取り調べ可視化実現を求める意見書提出について)…………… 201   議案第22号(メディカルコントロール

仙台市議会 2007-09-25 平成18年度 決算等審査特別委員会(第6日目) 本文 2007-09-25

63: ◯保健医療課長  本事業がより効果的に今後行われていくためには当番病院の数をふやすことや地域的なバランスの適正化なども課題であると認識いたしておりますけれども、救急患者の迅速、円滑な病院収容につきましては、消防局におけるメディカルコントロールシステム検討救急医療機関側取り組み、さらには市民の皆様に対する啓発などさまざまな観点からの取り組みが必要であるというふうに認識をいたしております。

仙台市議会 2007-09-13 平成19年第3回定例会(第6日目) 本文 2007-09-13

御提案の病院紹介ネットワーク専門コーディネーターの配置につきましては、傷病者情報の確実な伝達手段、リアルタイムでの空床状況把握手法搬送先を決定するコーディネーターの資質や権限の問題など、多くの課題はございますが、より効果的な病院収容のあり方につきまして、県、医療機関医師会等の協力をいただきながら検討を行い、本市メディカルコントロール体制充実を図ってまいりたいと考えております。